新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告 |
昨日はご心配おかけしました。
包丁と火を使う際はドアを閉めているのですが、
置物化したきいろさんに気がつかず、
冷凍ハンバーグを湯煎しておりました。
沸騰したお湯が不思議な画だったので、
カメラを持ってきたら鋭い視線が・・(涙)
きいろさんは全く動じていませんでしたが、
いつ何があるかわからないので、今後気をつけます。
では以下、今日の投稿です。
ひじき「ぼーーーー」
いまひじきいろが虜になっているもう一匹のオサカナ。
またたびのおもちゃなのですが、
ひじきのよだれで廊下はべとべと・・。
トイレに持ち込む前に泥酔のムスメ。
うちの黒い方たちは泥酔派のようです・・。
【今日はオサカナクイズ】
お題:目でコロす。
どれがひじき?どれがきいろさんでしょう?
①
②
③
いまだオサカナの虜のため、オサカナ画像ばかりです。
よろしかったら、こちらもぽちっと☆
↓
ひじきいろ | trackback(0) | comment(12) |
<<どこやったのー! | TOP | 不満>>
comment
えーと、1と3がひじきさんで、2がきいろさん?
きいろさんは冷凍なんかで済まさないで自分で作りなさいよ!と言いたかったんだと思いますorz
でーすい!ずっと どろよい だと思ってましたorz
ああ、黒い方たちがtomoさんみたいに絡み酒じゃなくて良かった!(;゚д゚)
2013/05/22 09:28 | 朔太郎と豆兄弟 [ 編集 ]
またたび魚!
泥酔するほど気に入ってもらえるなんてうらやましいです(>_<)
王子なんて干物にした後見向きもしなくなっちゃったんですよ(涙)
むむむっ……顔だけ見ると判別難しい。
まめちゃろ予想は①がきいろさんであとはひじきくん?
ムスメさん、ハズレても狩らないで~(笑)
2013/05/22 11:20 | まめちゃろ [ 編集 ]
1 きいろ
2 ひじき
3 きいろ
黒い方達、またたびでトリップはほどほどに
2013/05/22 11:52 | とある猫下僕A [ 編集 ]
②がひじきくんであとがきいろさんだと思いますっ!
ドキドキ・・。
うちはこのマタタビ魚のネズミバージョンがありますが
クックのみ泥酔でした。
黒猫によく効くのか・・!?
トイレ前で泥酔しているきいろさん、
酒飲みな私にはリアルな感じうつります・・(笑)
2013/05/22 12:10 | utsubokazula [ 編集 ]
うーん…
1と3がきいろちゃんで、2がひじきくんじゃないかしらね。
でも、もう潜るのは暑いような気がするけど、黒な方たちはへいきなようね、
(*^^*
2013/05/22 12:29 | 鯖柄 [ 編集 ]
①きいろさん
②ひじきさん
③きいろさん
で、どうだ~~!
目の色の濃さと、お鼻の大きさでそう判断したんですが…
正直、単独だと茶トラーズより難しい(^^;
2013/05/22 17:25 | 八朔かーさん [ 編集 ]
こんなにリアルなお魚型のマタタビがあるんですね~。
あはは、きいろさん、そこでダウンですか。(笑)
オサカナクイズの回答。
1番が、きいろさん。
2.3番が、ひじきくん。
↓ひっそりのきいろさん ビックリですね
うちもキッチン周りをうろつく輩がいるので気をつけます
1がきいろさんで 2と3がひじきくんかなぁ?
このオサカナ 上に乗って寛ぐもありなんですね(笑)
①きいろさん
②ひじきくん
③ひじきくん
かな。
ひじきいろさんは、泥酔派なんですね。
うちの4猫は、またたび争奪4バトル勃発となるので
危険です。
きいろさんの泥酔っぷりがー!笑
①きいろさん
②ひじきくん
③ひじきくん
あってるかなー(^^)?
2013/05/22 23:17 | じゅったん飼い主 [ 編集 ]
ムスメさんの方がマタタビ効いてるようですねぇ。
うちの茶太郎、以前マタタビ粉を与え過ぎたせいか
今はもうほとんど反応しなくなりました。。。
①③きいろさん
②ひじきさん
…かな?
2013/05/22 23:25 | 風来ねこ [ 編集 ]
忘れないうちに・・
一番と三番がきいろさん、二番がひじきちゃん!!
もしかして、逆だったりして・・
まだまだ修業が足りないようです(^_^;)
またたび魚のキャッチフレーズ
「猫ちゃん大コーフン」にはひかれますね〜〜
ひじきちゃん、よだれたらして大コーフンだったみたいですね(^^)/
うちは「猫まっしぐら」のキャッチコピーにひかれて
またたびの木を買いましたが、
全然まっしぐらじゃなかったの・・
どこがまっしぐらじゃ〜〜と言いたくなりましたが、
何とかおさえましたよ(^^)
2013/05/23 08:34 | おばんです [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://hijikimanma.blog.fc2.com/tb.php/466-ce1fa96a
| TOP |